PINO-2 レノボのミニノート IdeaPad S10-2 の使用感
公開日: | 最終更新日: 2018/06/06 Web&PC関連メモ モノ&サービス
目次
- 何より小さくて軽いのがうれしい♪
- バッテリの持ち、起動・終了の時間
- ディスプレイは10.1インチ
- キーボード。キーピッチはいい感じ、Ctrlの位置がちょっと?
- カタチのこと
- まとめ。IdeaPad S10-2 快適です & 2台持ちってイイナ☆
- レノボお得情報 & IdeaPad 最安値比較
何より小さくて軽いのがうれしい♪
ミニノートだから当たり前といえば当たり前なんですが。サイズは 約 26cm × 20cm。重さは、バッテリパック込みで 1.2kg。
今までは、B5ノート1台しか持っておらず、気軽には持ち運べないし、持ち運ぶときには重い(2.2kg)・・・のが普通だったので、小さく軽いことの快適さに感動中。旅行とか仕事とか、どうしても必要なときだけしか運ばなかったのが、お茶しに出かけるときなどにも気軽にPC連れてくようになりました。
百均のB5のPCケース(ふわふわしてるやつ)に入れて、バッグに入れて持ち運んでいます。
バッテリの持ち、起動・終了の時間
モバイルPCでは、重さ・大きさに加えて、バッテリの駆動時間と、起動・終了の軽快さ(早さ)も大事。
現在の状態は、
- バッテリ → 4時間くらいは平気(限界まで粘ったことはないので最長は未確認。仕様書には約6時間とあります)。
- 起動 → 40~50秒ほど。
- 終了 → 35秒ほど。
※ このIdeaPadは、去年のモデルです。発表当初、レビュー用に貸し出されたものということなので、新古品かな。うちにきて、数週間になります。
標準的なミニノートがどのくらいかわかりませんが、うちのメイン機と比べると、バッテリの持ちはかなり長いし、起動・終了も素早い。今のところ、外で使うのに困ったり、ストレスを感じたりすることはありません。泊まりの予定がなければ電源コードは持たずに出かけています。
ディスプレイは10.1インチ
ディスプレイは、10.1型ワイド。ミニノートとしては若干大きめ。
メイン機が A4→B5 に変わったときは、慣れるまでにかなり時間がかかりました。サイトを見るにも、表計算のファイルを見るにも、一覧できる範囲が少ないのがストレスで。
今回、レノボのミニノートのディスプレイはもっと小さいわけなんですが、モバイル専用と割り切っているからか、特に違和感なく使えています。
キーボード。キーピッチはいい感じ、Ctrlの位置がちょっと?
キーピッチ(幅)は約17mm。普通のノートに比べると小さいですが、狭すぎて打ちにくいという感覚はあまりなかったです。最初の頃は、打ち込みの深さ(浅さ)を把握してないからか、タイプミス(文字抜け)が多かったんですが、だいぶ慣れてきました。
このキーボードの唯一の難点が、Ctrlの位置(最新型 S10-3のCtrlキーも同じ位置のようです)。左下のカドにはFnキーが堂々と鎮座しており、Ctrlキーはその右隣に。小指がつりそうです。FnキーとCtrlキーの切り替えは不可。この点については、現在、CtrlとCapsLockキーの入れ替えを検討中です(>> キー配置、変更しました)。
カタチのこと
バッテリが下の方に出っ張っているのですが、これが中々いい感じ。
キーボードの緩やかな傾斜(ディスプレイに向かって高くなる)は手にフィットする感じで打ちやすく、膝に乗せたときも、ペタっと密着しないのがいい。持ち運びの際、同じサイズのPCよりは若干かさばっているんでしょうが、あまり気になりません。
画面の開きが浅いのはやや難。上写真の角度が最大。それ以上は開きません。けど、まぁ、そんなもんだと思えば。ストレスは特にないです。
まとめ。IdeaPad S10-2 快適です & 2台持ちってイイナ☆
初のミニノートを数週間使ってみて感じたのは、ミニノートって意外とちゃんとしてる!っていうのと、2台持ちって便利!!ってこと。
前メイン機だったダイナブックが壊れたとき、ミニノートを買うという選択肢も考えたんだけど(メイン兼モバイルとして)、色々レビューを見てみて性能と頑丈さに不安があるような気がしたので、結局、B5のノートにしたのです。実際のところ、メイン機として買っていたらどう思っていたかわかりませんが、モバイル機としてはとても快適♪
2台持ち、めちゃ便利!
やっぱね、メイン機は、おっきくてガッツリ作業できた方がいいし、モバイル機は、小さくて軽い方がいいです♪
レノボお得情報 & IdeaPad 最安値比較
★ 最新型をカスタム注文するなら、公式ショップ!
↓限定クーポンをゲットしよう♪
★ モールで IdeaPad S10シリーズの最安値をチェック♪
スポンサード・リンク
関連記事
プチ・サプライズな母の日プレゼント大成功♪ ~ 名入れギフト初利用記
注文にコンシェルジュさんがついてくれて、同じ人がずっと応対してくれるのがイイ!
スピードラーニングは高い? その価値あり? → がっつり調べてみた。
スピードラーニングは「教材」というより「通信教育」的。途中でやめることも可能です。
Amazon定期便がオトク&便利で驚いた話。
最大で10%引き、購入頻度 選択可能、停止・1回休みなどの自由度も高くてすごくイイ!
タブレットPCでGIMPを筆圧感知(筆圧検知)対応させる方法メモ
タブレットPC(Surface Pro, ThinkPad Yoga 260)のデジタイザー
[WordPressメモ] カスタム投稿タイプを追加したときの確認事項
カスタム投稿タイプ(カスタムポストタイプ)を設置したら、設置しただけでOKではなくて、そのカ