うちのICカード乗車券たちの話
公開日: | 最終更新日: 2018/06/06 雑記・調べもの
うちには、スイカ(Suica)と、パスモ(PASMO)と、ラピカ(Rapica)2枚と、長崎スマートカードがあります。ICカード、普及してますね~。っていうか、ややこしいっ!!
この前東京に行った時、夫用にパスモを購入し、私のスイカも解約してパスモに変えようと思ってたら、いつのまにか、スイカも地下鉄・私鉄乗れるようになってました。じゃぁ、スイカとパスモは何が違うんだ?!って混乱。
東京の友人に質問したところ、そうなんだよね~ほとんど違わないよ、だそうです。元々、スイカはJRの、パスモは地下鉄の(?)なんだそうで、利用する際にはほとんど差がないけど、細かいところで、定期をつけるならJRか地下鉄かによってそれぞれのを選ばなきゃいけないとか、バスでは使える路線が微妙に違ったりとかするらしい。
なるほど、私達の使い方ならどちらでも同じってことだな。ほとんど同じ使途のカードが2種類存在する理由もなんとなくわかったような・・・わからないような・・・。
で、結局、うちでは、私は前から持ってたスイカ、夫は新しく購入したパスモを使ってます。
ラピカ2枚は夫婦それぞれ、スマートカードは私が持ってます。
スイカはね、普段はしまってあるんですが、ラピカとスマートカードはいつものバッグに入れててややこしいんですね~。最近、2回間違えました。違うポケットに入れてるんですけどね。そういえば以前、東京でパスネットカードとテレカを間違えたことがあります。
パスネットカードとテレカは磁気カードですが、磁気カードといえば、うちには福岡のバスカードもあります。
スイカは割引ないですが、ラピカとスマートカードとバスカは割引があるし、何より便利なんですよね。でも、増えてくるとなかなか困りもんです。私がボケてるだけなのかなぁ・・・
スポンサード・リンク
関連記事
ライターはじめました。
あいかわらずジーンズにハマりすぎてこちら滞ってしまっていますが元気にしています。最近更新してるブログ