大人の教養習得ゲーム★「モノやお金のしくみDS」レビュー

公開日: | 最終更新日: 2018/06/06 ゲーム 

日本経済新聞社監修 知らないままでは損をする「モノやお金のしくみ」DS を購入。

色んな意味で勉強になるかもと思って購入したので、ゲームとしての楽しさは特に期待してなかったのですが、これがどっこい、おもしろくて! 私も夫もハマってます♪

w091004-KeizaiDS1.JPG w091004-KeizaiDS2.JPG

どんなゲームかというと、

■ 「モノやお金のしくみ社」に入社してのしあがるというストーリー。経済のしくみや時事ネタについてのクイズを解いて給料をもらい、お金が貯まったら昇進試験(有料)を受けます。昇進すると、給料が上がったり、ショップのグッズが増えたりします。

■ セーブデータは4つ。家族、友人との共有が可能です。

ハマってる理由。

まずは、類似のゲームと比較しつつ・・・
うちには、「日本常識力検定協会監修 いまさら人には聞けない『大人の常識力トレーニングDS』」もあるんですが、このゲーム、「トレーニング」というだけあってゲーム性が低く、続けて学ぶにはかなり根気が必要なゲームでした。

「大人の常識力トレーニングDS」の微妙な点。

■ 第一に、クリアしながら進むという楽しみがない。設定がなく、ただ淡々とクイズを解くだけなんですね。
■ 1日に挑戦できる問題数が限られている。更に、「常識力診断」は、最短で2~3日に1回しか挑戦できない。
■ 常識的事柄についての簡易辞書として使えることも期待していたのですが、1度解いた問題しか閲覧できず、中に入っている情報を体系的に見られるようになるには、果てしない日々を要する。

そういうわけで、半月ほどはまじめにやったのですが、おそらく入っている問題数からしたらほんの一部しか開けてない(遊びつくしてない)状態で飽きてしまったんです。常識小事典としても使えないのだから、その後、開く機会もありませんでした・・・。

これに対し、「モノやお金のしくみDS」は楽しく続けられる工夫が満載!

■ 先述したように、会社でのしあがる設定があるので、条件をクリアしながら進む楽しみがある。
■ 1日に解ける問題量の制限がない。解きたい時に解きたいだけ解けます。
■ 既読の問題だけでなく、入っている全ての問題が見られる。最初に3トピック解いた段階で、問題一覧が出現します。

純粋にゲームとしても楽しめるし、簡易辞書としても使える優れもの☆

それから、
■ ミニゲームが結構おもしろい。デイトレーダー気分で豆の売買をできたり、為替レートを意識しながらわらしべチャレンジができたり・・・(詳しくは、次の記事「「モノやお金のしくみDS」グッズ・ミニゲーム攻略情報?」で)。

さて、
次は、このゲームの肝である問題・トピックの中身はどうかという点について。

■ まずは、クイズの難易度。
ジャンルやトピックによっては全く見当がつかないものもありますが、多くの問題は2択なので、経済の知識がなくてもそこそこ当たると思います。選択肢も意地悪な感じではなく、直球だったり、片方がギャグっぽかったりするので、正解は知らないけど、このどっちかって言われたら常識的にこっちだろう的な感じで解ける問題が少なくないです。また、前に解いた問題でも、日が変わればまたお給料の対象となるので、不正解ばかりで稼げず楽しめないという心配もありません。

■ クイズが難しくないならどこで学ぶか。
クイズに答えて、「次へ」を押すと、正解発表とともに、ごく簡単な解説があります。「次へ」を押しながら解説を読んでって、解説が終わったらまた次のクイズが出されるという具合。これがまたよくできている点で、「常識力」では、クイズ解答→正解発表、クイズ解答→正解発表と進んでって、最後に、解説をまとめて読むかどうかを聞かれるんですね。これだと解説を読むのがかなり億劫です(まじめに読んでたけど)。その点をこのゲームはクリアしてる。問題を解きながら、解説も自然に読むことになる。で、そこで、へぇ~って学ぶところが結構あるんですね。ただし、あの小さな画面内で自然に読み進められる程度の文章ですから、解説はかなり簡単なもの。深めたいと思ったトピックに関しては、自分で調べることが必要になりますが、広く浅い教養と、きっかけ作りとしては充分な内容だと思います。

■ じゃぁ、経済学を学んだことある人や、博識な人には簡単すぎるか。
そんなことないと思います。トピックは、経済のしくみに関する基礎的な話から、色んなニュースの経済との関連、最新のトレンドに関するものまで様々な内容を含んでいるので、よほど広い知識を持ってる人でない限り、全ての分野を当たり前に答えられるということはないはず(多分)。わたしの場合、特に、車の話やサッカーの話などは全くダメです。日頃興味がないから知らないんですが、こうやって少しでも知ってみると世界が広がるし、友達がその分野の話をしてるとき参加できるようになるかもとか、楽しみが増えます。

■ 「知らないままでは損をする」っていうキャッチフレーズのこのゲーム、実際に、生活の役に立つ?
う~ん・・・この点は疑問。為替レートの話(海外旅行で余った外貨をいつ両替するか)とか、還付申告の話(既に払った税金が確定申告で戻ってくる場合がある)とか、知らなくて、且つ、その状況に該当する人は、具体的に、金銭的に「得」するかもしれない。でも、そういう具体的に「得」になる可能性があるトピックは、全体の中ではごく一部。このゲームの本当によいところは、「生活の知恵や家計の助けになる」っていう点ではないと思う。

■ 本当に良いところ、その1。政治や経済のしくみを知っておくことの意義。
例えば、ニュースを見る場合、マスコミは表層の説明しかしないことが多い。知識がなくても、なんとなくは分かりますが、背景的知識やしくみについての理解があれば、批判的に見て、自分の基準で評価することができるようになります。「批判的」というのは難癖をつけるという意味じゃなく。背景的知識がないまま見ると、キャスターやコメンテーターの論調に流されがちになりますが、知識を持ってみれば、自分の価値観で判断しやすくなるんですね。

■ 本当に良いところ、その2。幅広いトピックについてそのエッセンスを学べる。
自分の興味のない分野って、知らないままになりがち。例えば、何か特定のことに詳しい人に会った時、自分にその分野に関する知識が「全く」なければ、その話題で一緒に盛り上がることは難しい。仮に、その人に教わる姿勢を持ってたとしても、詳しい人がまっさらな状態の人に1から説明して理解してもらうことはかなり困難なことです。物事についての知識や理解というのは、「さわり」の部分が一番難しいもの。その最も難しいところをこのゲームはカバーしてくれる。基礎の基礎、エッセンスの部分を分かりやすく解説してくれるんです。それによって、色んな話題についていきやすくなるし、詳しい人とも教わったり盛り上がったり、大げさに言えば、人付き合いの幅が広がるんじゃないかなぁと。

まとめ。

「知らないままでは損をする『モノやお金のしくみDS』」。チャレンジングなキャッチコピーですが、買って必ず金銭的な得があるとは言い切れません。ただ、もっと広い意味で「得」を捉えると、ゲームとして楽しいばかりでなく、ニュースを批判的に見る目や、人付き合いの幅が広がる可能性を与えてくれる、とてもお得♪ なゲームと言えます。

あと、比較的時代に左右されないトピック(経済のしくみに関するものなど)だけでなく、最近の経済情勢やトレンドといった「今」に関する話題も豊富なので、「今」買って学んだ方が、より楽しめるんじゃないかと思います。

関連リンク
- 「モノやお金のしくみDS」公式サイト

★ ネット通販・価格比較 ★
わたし以外の購入者レビューも読んでみよう♪
- 楽天: モノやお金のしくみDS 2,999円~
- Amazon.co.jp: モノやお金のしくみDS 3,068円
- ブックオフオンライン: モノやお金のしくみDS 3,229円
- トイザらス: モノやお金のしくみDS 3,399円
- HMV: モノやお金のしくみDS 3,420円
- イトーヨーカドー: モノやお金のしくみDS 3,420円
- TSUTAYA online: モノやお金のしくみDS 3,799円

スポンサード・リンク

関連記事

no image

「モノやお金のしくみDS」グッズ・ミニゲーム攻略情報?

※ ゲームの全体的な感想・レビューは、前の記事「大人の教養習得ゲーム★「モノやお金のしくみDS」レビ

記事を読む

no image

トリックテイキング系トランプゲームについて、ルールの相違点を比較

ニンテンドーDSの「だれでもアソビ大全」で遊ぶ際に、トリックテイキング系のトランプゲームがたくさんあ

記事を読む

サイト内検索

こんにちは♪

ブログとジーンズと地元・九州が大好きな こっとんこっとん です。

こっとんこっとんのウェブログは、わたしが初めて開設したブログです。暮らしや興味のあるいろいろについて書いています。

PAGE TOP ↑